しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年09月26日

秋空のもとで~秋季大運動会~

令和3年度の秋季大運動会が,晴れ渡る秋空の下で開催されました。





新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策で,
今年度も児童生徒のみの競技でしたが,
地域の方々も対策に協力していただきながら,
たくさん応援をしていただきました。ありがとうございました。



大会スローガンは,「勇(ゆう) みんなで楽しく 元気を届けよう」でした。




大会スローガンの通り,なかなか上手くいかなかったり,思い通りにならなかったり,
くじけそうになっても,一人ひとりが,勇気を振り絞って練習してきました。




そして,子どもたちの元気いっぱいの走る姿や,力強い演舞を通して,
子どもたちの成長する姿を見せてもらうとともに,
保護者,教職員,そして,地域の方々に,
子どもたちの笑顔と元気を分けてもらえたように思います。















夏休み期間中のPTA美化作業から,本日の準備,片付けまで,
保護者の皆様,地域の皆様から,たくさんの協力をいただきました。
本当にありがとうございました。

  

Posted by 諸鈍小中学校 at 15:43Comments(0)

2021年09月24日

秋季運動会に向けて

秋季運動会に向けての,練習と準備が進んでいます。



小学一年生から,中学三年生まで,
赤白に分かれて短距離走,団体種目,全員リレーで競います。

一輪車の表現活動は,小学生全員で練習の成果を披露します。



エイサーと相撲体操は,男女それぞれ練習の成果を披露します。



応援団による応援演技は,上級生が力を合わせて演舞します。



今年度の運動会は,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,
児童・生徒の競技のみです。
(応援は手指の消毒,検温,マスク着用をして,受付をされた方のみ入場できます。)

大会スローガンは「勇(ゆう) みんなで楽しく 元気をとどけよう 」です。
夏休みから練習してきた成果を,精一杯発揮して欲しいと思います。

  

Posted by 諸鈍小中学校 at 12:45Comments(0)

2021年09月22日

夜の学校で・・・中秋の名月。

昼間の陽差しはまだまだ強いですが、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。
9月21日は、中秋の名月。

今年は、満月でした。
空気も澄んできて、星空もきれいに見えそうです。  

Posted by 諸鈍小中学校 at 08:15Comments(0)

2021年09月13日

Over The Rainbow~虹の彼方に~

朝の学校で、間近に大きな虹が見えました。


虹の向こうには何があるのでしょう?
新型コロナ感染症が収束して、穏やかな日常が戻ってくることを祈ります。  

Posted by 諸鈍小中学校 at 08:15Comments(0)

2021年09月10日

コロナ禍でもできること,コロナ禍だからできること。

鹿児島大学教育学部の学校環境観察実習を,今年度も受け入れる予定でしたが,
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,実習は中止となってしまいました。

せっかく離島の教育に関心を持って下さっている実習生の方々に,
諸鈍校の魅力をお伝えすべく,リモート会議システムによる学校紹介と,
児童生徒の皆さんとの交流活動を実施しました。

実際に諸鈍校に来ていただければ,その魅力を余すところなくお伝えできるのですが,
画面越しではありましたが,事前に撮影した児童生徒の皆さんの学習や,学校生活の様子を,
ドキュメンタリー風のスライドショーでお伝えすることができました。

また,実習生との交流活動では,児童生徒の皆さんが,諸鈍校の魅力を伝えるとともに,
実習生から,鹿児島大学の紹介や,子どもたちへの質問タイムを通して交流することができました。







コロナ禍でもできること,コロナ禍だからこそできることを,ICTも活用しながら取り組んでいます。

  

Posted by 諸鈍小中学校 at 08:10Comments(0)

2021年09月09日

2学期が始まりました。

長いようで短かった夏休みも終わり,9月1日より2学期がスタートしました。


全校児童生徒,全教職員、全員元気に新学期を始められたことが,
何よりうれしいことです。



先日のPTA美化作業により,きれいになった校庭で,
子どもたちが,暑さに負けず,元気に走り回っています。


2学期は,秋季大運動会,学習発表会と,様々な行事があります。


新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策をしながら,
今できることを,知恵を出し合い、工夫をして,精一杯取り組んでいきます。  

Posted by 諸鈍小中学校 at 09:40Comments(0)